「矣」の書き方
						
						
                                                         
						
						
							
筆順(書き順)アニメーション
						
						
							
								中国語の簡体字「矣」の筆順アニメーションを見て、「矣」という漢字の書き方を学びましょう。
							
							 
						 
						
							
一画ずつ:矣の書き順
						
						
							視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「矣」の書き順を一画ずつマスターしましょう。
							
							 
						 
						
							
書道の達人に従って、一歩ずつ「矣」を書いてみましょう
						
						
							書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「矣」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「矣」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。
							
							
						 
						
							
無料の印刷可能な「矣」の手書き練習用ワークシート
						
						
							中国語の簡体字「矣」の印刷可能な書き練習用ワークシート
							
							
						 
						
							中国語の簡体字「矣」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
							
							
							
						 
						
							
「矣」の部首・画数・読み方・意味など
						
						
						
         			                         
                                                                                                                                                  矣:  
1. 文言助词(a.用于句末,与“了”相同,如“由来久~”,“悔之晚~”;b.表示感叹,如“大~哉”)。  
【日】文言助詞(a.文末に用いる、「了」と同じ。例:「由来久~」、「悔之晚~」;b.感嘆を表す。例:「大~哉」)。  
【本义】: 语气词。是“了”。  
【日】【本義】: 語気詞。「了」と同じ。  
【造字法】: 形声。小篆字形,上面是“以”字,下面是“矢”。从矢,以声。“以”也可以理解为象矢飞逝的声音,是完成的语气。  
【日】【造字法】: 形声。小篆の字形で、「以」という字が上にあり、「矢」が下にある。矢から声を取り、「以」は矢が飛ぶ音を象徴し、完成の語気であることも理解できる。  
1. 表示完成时态 ([En.] already)  
【日】1. 完成時制を示す(例:もう)。  
2. 表示坚决、肯定 ([En.] indeed)  
【日】2. 確実、肯定を示す(例:確かに)。  
3. 确实 ([En.] really)。  
【日】3. 確かに(例:本当に)。  
4. 表示感叹 ([En.] how)。  
【日】4. 感嘆を示す(例:どんなに)。  
引:  
1. 《聊斋志异·狼三则》:骨尽矣,而两狼之并驱如故。  
【日】1. 《聊斎志異・狼三則》:骨が尽きたのに、二匹の狼は変わらずともに走る。  
2. 表示坚决、肯定 ([En.] indeed)  
【日】2. 確実、肯定を示す(例:確かに)。  
引:  
1. 《易·系辞下》:德薄而位尊,知小而谋大,力小而任重,鲜不及矣!  
【日】1. 《易・系辞下》:徳が薄くして位は高く、知識が少なくして大を謀り、力が小さくして重任にあらず、ほとんど及ばない!  
3. 确实 ([En.] really)。  
【日】3. 確かに(例:本当に)。  
例:   
如:吾老矣。  
【日】例:   
如:私も老いました。  
4. 表示感叹 ([En.] how)。  
【日】4. 感嘆を示す(例:どんなに)。  
例:   
如:毒矣哉;大矣哉。  
【日】例:   
如:これほどの毒か;実に大きい!                                                                                                                             
						 
						
						
							
ピンインが似ている漢字のリスト
						
						
						
							
部首が同じ漢字のリスト