「叔」の書き方
						
						
                                                         
						
						
							
筆順(書き順)アニメーション
						
						
							
								中国語の簡体字「叔」の筆順アニメーションを見て、「叔」という漢字の書き方を学びましょう。
							
							 
						 
						
							
一画ずつ:叔の書き順
						
						
							視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「叔」の書き順を一画ずつマスターしましょう。
							
							 
						 
						
							
書道の達人に従って、一歩ずつ「叔」を書いてみましょう
						
						
							書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「叔」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「叔」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。
							
							
						 
						
							
無料の印刷可能な「叔」の手書き練習用ワークシート
						
						
							中国語の簡体字「叔」の印刷可能な書き練習用ワークシート
							
							
						 
						
							中国語の簡体字「叔」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
							
							
							
						 
						
							
「叔」の部首・画数・読み方・意味など
						
						
							
								ピンイン
								shū
							
							
							
							
								英語
								uncle in direct address
							 
							
						 
						
         			                         
                                                                                                                                                  叔:  
1 兄弟排行次序第三。  
【日】兄弟の並びの中で第三。  
   
2 父亲的弟弟,亦称跟父亲同辈而年纪较小的男子。  
【日】父親の弟、または父親と同世代で年齢が若い男性。  
   
3 丈夫的弟弟。  
【日】夫の弟。  
   
4 拾。  
【日】拾う。  
   
叔:  
1 兄弟排行次序第三:伯、仲、~、季。  
【日】兄弟の並びの中で第三:伯、仲、~、季。  
   
2 父亲的弟弟,亦称跟父亲同辈而年纪较小的男子:~父。大~。  
【日】父親の弟、または父親と同世代で年齢が若い男性:~父。大~。  
   
3 丈夫的弟弟:小~子。~嫂。  
【日】夫の弟:小~子。~嫂。  
   
4 拾:“九月~苴”。  
【日】拾う:“九月~苴”。  
   
叔:  
〈动〉会意兼形声。同本义。  
【日】会意と形声を兼ねた同義。  
   
叔:  
〈形〉  
1 假借为“少”。年幼的。  
【日】“少”の借用。年が若い。  
   
2 古时兄弟长幼顺序常用“伯、仲、叔、季”或“孟、仲、叔、季”表示,叔表示排第三的。  
【日】昔の兄弟の長幼順序は“伯、仲、叔、季”や“孟、仲、叔、季”で示され、叔は第三位を示す。  
   
3 末;衰。  
【日】末・衰弱。  
   
叔:  
〈名〉  
1 称父亲的弟弟。  
【日】父親の弟を示す。  
   
2 女性对其丈夫的弟弟的称呼。  
【日】女性が夫の弟を呼ぶ語。  
   
3 通“菽”。豆类的总称。  
【日】“菽”と通じる。豆類の総称。  
   
4 姓。  
【日】姓。  
   
叔:  
【引】  
1 《说文》:叔,拾也。 汝南名收芋为叔。  
【日】『説文』:叔は拾うという意。汝南では芋を拾うことを叔と呼ぶ。  
   
2 《诗·豳风·七月》:九月叔苴,采荼薪樗。  
【日】『詩経·豳風・七月』:九月の叔苴、荼薪樗を採る。  
   
叔:  
〈名〉  
1 稱謂:用以稱父親的弟弟。如:「叔父」、「叔侄」。  
【日】称呼:父親の弟を呼ぶ際に用いる。「叔父」、「叔侄」など。  
   
2 姓。如漢代有叔壽。  
【日】姓。漢代には叔壽があった。  
   
〈形〉  
1 兄弟中排行第三的。《儀禮·士冠禮》:「伯某甫,仲、叔、季,唯其所當。」  
【日】兄弟の中で第三位。《儀礼・士冠礼》:「伯某甫、仲、叔、季。ただその当たりの者。」  
   
2 衰微、衰末。  
【日】衰微、衰末。                                                                                                                           
						 
						
						
							
ピンインが似ている漢字のリスト
						
						
						
							
部首が同じ漢字のリスト