「糜」の書き方
						
						
                                                         
						
						
							
筆順(書き順)アニメーション
						
						
							
								中国語の簡体字「糜」の筆順アニメーションを見て、「糜」という漢字の書き方を学びましょう。
							
							 
						 
						
							
一画ずつ:糜の書き順
						
						
							視覚的なステップバイステップの指示を使って、中国語の漢字「糜」の書き順を一画ずつマスターしましょう。
							
							 
						 
						
							
書道の達人に従って、一歩ずつ「糜」を書いてみましょう
						
						
							書道の先生によるビデオチュートリアルで、中国語「糜」の正しい書き方を学びましょう。書道の達人によるステップバイステップのガイドに従って、中国語「糜」を書きましょう。以下の印刷可能な手書き用のワークシートをダウンロードして、ペンと紙で一緒に書く練習をしましょう。
							
							
						 
						
							
無料の印刷可能な「糜」の手書き練習用ワークシート
						
						
							中国語の簡体字「糜」の印刷可能な書き練習用ワークシート
							
							
						 
						
							中国語の簡体字「糜」の書き順練習用の印刷可能なワークシート
							
							
							
						 
						
							
「糜」の部首・画数・読み方・意味など
						
						
							
								ピンイン
								mí、 méi
							
							
							
							
								英語
								dissolved / rice-gruel / wasted
							 
							
						 
						
         			                         
                                                                                                                                                  糜  
〈名〉  
【本义】: 粥   
【日】 粥   
1 粥:肉~。~沸(形容混乱纷扰)。  
【日】 粥:肉粥。粥煮沸。
2 烂,碎:~烂。~躯(牺牲生命)。~灭。  
【日】 粉砕,砕ける:粉砕する。自身を犠牲にする。消滅する。
3 浪费:~费。  
【日】 浪費:浪費する。
4 姓。  
【日】 姓。  
糜  
〈动〉  
1 粉碎,捣烂。  
【日】 粉砕,つぶす。
2 消耗,通“靡”。  
【日】 消費,浪費。
3 另见 méi。  
【日】 別の見方にみる。
糜  
〈名〉  
【本义】: 粥  
【日】 粥   
【引】  
1 《说文》:糜,糁也。  
【日】 『説文』:糜は、糁という。  
2 《释名·释饮食》:糜,煮米使糜烂也。  
【日】 『釈名・飲食の釈』:糜は、米を煮て糜烂させるという。
3 《广韵》:糜,糜粥。  
【日】 『広韵』:糜は糜粥。
4 粥之稠者曰糜。——《尔雅·释言》注  
【日】 粥の濃いものは糜と呼ばれる。——『尔雅・言に釈す』での注。
5 古乐府《东门行》:他家但愿富贵,贱妾与君共餔糜。  
【日】 古楽府『東門行』:他の家はただ富貴を望み、奴婢は君と共に糜を食べることを願う。
【例】  
又如:糜沸(比喩、世事混乱之甚,如糜粥之沸于釜中);糜粥(粥)  
【日】 例:例えば、糜沸(比喩、世事が非常に混乱している様子、糜粥のように釜の中で沸く)。糜粥(粥)。
糜  
〈动〉  
1 粉碎,捣烂。  
【日】 粉砕,砕く。
【引】  
1 《荀子·富国》:以糜敝之。 注:“散也”  
【日】 『荀子・富国』:これを粉砕し滅ぼす。注:「散るということだ」。
2 贾山《至言》:万钧之所压,无不糜灭者。  
【日】 贾山『至言』:万鈞の圧に耐えられないものはない。
【例】  
又如:糜没(粉碎毁灭);糜灭(粉碎毁灭);糜躯(粉身碎骨,指献出生命);糜捐(粉身碎骨,舍弃生命);糜粉(粉碎。亦指碎屑)  
【日】 例:例えば、糜没(粉砕して滅びる);糜灭(粉砕して滅びる);糜躯(粉身碎骨、生命を捧げることを指す);糜捐(粉身碎骨、生命を捨てる);糜粉(粉砕され、また破片を指す)。
2 消耗,通“靡”。  
【日】 消費,浪費。
【引】  
1 《三国志·魏书·卫觊传》:不益于好而糜费功夫。  
【日】 『三国志・魏書・衛觊伝』:良いことには役立たず,無駄に労力を使う。
2 清· 徐珂《清稗类钞·战事类》:徒糜弹药。  
【日】 清・徐珂『清稗類鈔・戦事類』:無駄に弾薬を消費する。
【例】  
又如:糜耗(糜费);糜费(浪费);糜损(浪费损耗)  
【日】 例:例えば、糜耗(浪費);糜费(浪費);糜损(浪費損耗)。
1 不黏的黍(亦称“穄”)。  
【日】 粘着しない黍(「穄」とも呼ばれる)。
1 不黏的黍(亦称“穄”):~子。~黍。~子面。  
【日】 粘着しない黍(「穄」とも呼ばれる):粟、粟で作った面。
糜  
1 蘪 méi  
【日】 蘪。
2 另见 mí  
【日】 別の見方にみる。                                                                                                                           
						 
						
						
							
ピンインが似ている漢字のリスト
						
						
						
							
部首が同じ漢字のリスト